2012年04月09日
今年も出店します!!
ご無沙汰しています。。。SHです。
ブログを見たら、最後の更新が去年の11月でした。。。
最近天気が良く、気持ちいい日が続きますね♪♪
今年もまんまる市の出店します!!!
第5回まんまる市
5月12日(土)
10時~17時
名護市21世紀の森公園
この日の為に、たくさん製作しますので、ぜひ遊びに来てくださいね☆
毎回天気がよく、楽しい市になっています。
また作品が出来次第アップしていきますね~
今回も天気に恵れますように☆☆
ブログを見たら、最後の更新が去年の11月でした。。。
最近天気が良く、気持ちいい日が続きますね♪♪
今年もまんまる市の出店します!!!
第5回まんまる市
5月12日(土)
10時~17時
名護市21世紀の森公園
この日の為に、たくさん製作しますので、ぜひ遊びに来てくださいね☆
毎回天気がよく、楽しい市になっています。
また作品が出来次第アップしていきますね~
今回も天気に恵れますように☆☆
Posted by 4mamas at
21:59
│Comments(1)
2011年11月10日
☆まんまる市の報告☆
6日の日曜日第4回目のまんまる市に出店してきました~♪
開場前はどしゃ降りの雨で、不安でしたが、
10時ごろには雨もやみ、昼には快晴になりました。
お店に来てくださったみなさま、
足元悪いなか来店下さりありがとうございました☆

今回はオムツケーキを作ってみました。
オムツに、tiqxtiqのベビー小物をsetにしてみました☆
私も友達の出産祝いに買っちゃいました。



他にも…カフェマット(ランチョマット)、これから冬に向けてブランケットなどなど。
また出店が決まりましたら報告します。

にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
開場前はどしゃ降りの雨で、不安でしたが、
10時ごろには雨もやみ、昼には快晴になりました。
お店に来てくださったみなさま、
足元悪いなか来店下さりありがとうございました☆
今回はオムツケーキを作ってみました。
オムツに、tiqxtiqのベビー小物をsetにしてみました☆
私も友達の出産祝いに買っちゃいました。
他にも…カフェマット(ランチョマット)、これから冬に向けてブランケットなどなど。
また出店が決まりましたら報告します。
by SH

にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
2011年11月06日
2011年11月03日
まんまる市に出店します!!
大変ご無沙汰しています。
気がつけば、ブログの更新が約4ヶ月ぶりになってしまいました。。。
すいませ~ん!!
今回も『まんまる市』に出店が決まりました。
11月6日(日)10時~16時
21世紀の森野外ステージ
みなさんのお越しお待ちしています☆
まんまる市に向けて作品を作りました。

定番のリュックです。
うまく写真に撮ることができなくて
写真がないのですが、ヒモの部分を少し変えてみました。
ぜひ見に来てくださいね。


バニティバックです。

持ち手の所は今回もリボンにしました。
天気予報では、日曜日雨マークになっていますが、なんとか晴れてくれますように…☆
bySH
気がつけば、ブログの更新が約4ヶ月ぶりになってしまいました。。。
すいませ~ん!!
今回も『まんまる市』に出店が決まりました。
11月6日(日)10時~16時
21世紀の森野外ステージ
みなさんのお越しお待ちしています☆
まんまる市に向けて作品を作りました。
定番のリュックです。
うまく写真に撮ることができなくて
写真がないのですが、ヒモの部分を少し変えてみました。
ぜひ見に来てくださいね。
バニティバックです。
持ち手の所は今回もリボンにしました。
天気予報では、日曜日雨マークになっていますが、なんとか晴れてくれますように…☆
bySH
2011年05月02日
オーダーについてのお知らせ
オーダーについてのお知らせです。
申し訳ありませんが、都合により、
しばらくの間オーダーの受付をストップさせて頂きます。
在庫のあるものについては、もちろん販売しておりますので、
ブログにてお気に入りの商品等ございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
申し訳ありませんが、都合により、
しばらくの間オーダーの受付をストップさせて頂きます。
在庫のあるものについては、もちろん販売しておりますので、
ブログにてお気に入りの商品等ございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
2011年05月01日
まんまる市
29日は天気にも恵まれ気持ちよく出店できました。
ご購入してくださった皆様、本当にありがとうございました。
中には、去年のまんまる市の時に来てくださったお客様が、今回も来てくださり、なんとお腹の中にベビーちゃんが

tiqxtiqブースはこんなかんじに出店しました
毎回色んな催し物があるまんまる市で今回も…
『おじいの木工所』竹とんぼ作りをおじいさんが子供たちに教えていました。
ちゃんと、ナイフの持ち方、使い方から教えていて、子供たちも真剣に聞いてがんばっていました。
私たちの小さい時からある『スライム』
このスライムが手作りできるとは知らなく。。。
洗濯のりや色々入れて作れるそうで、子供たちには人気で、色んな子供がコップに入ったスライムを持っていました。
時々、下に落としてしまい芝生まみれにスライムも(笑)
まだ他にも体験コーナーもあって、ほんと大人も子供も楽しめるイベントです。
ステージでは…押し相撲あったり、たくさんのステージがありました。
ちいさなバレリーナさん



ほんとたくさんのお店に、ステージ、1日楽しめるイベントでした。
次回また楽しみしてます。
出店が決まったらまた報告します。
by SH

にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
2011年04月27日
まんまる市に向けて…
いよいよ2日後と迫ってきました。
作品もどんどんと出来上がってきましたので、紹介します
まずは…リュック

『小』タイプです

『中』タイプです。
『中』タイプは久しく作ってなく、よく『中』はないのですか??と聞かれていたので、今回作りました。
遠足などのお弁当、水筒、ゴザ…など入れるのにちょうどいい大きさです。
次は…バネポーチ

中はキルティングになってるので、携帯、デジカメ入れにもできます。
口がばね口になっているので、出し入れが簡単
私はipodを入れて使っています。
持ち手の所のボタンが付いているので、カバンに掛けたりもOK
ポーチ

『中』の大きさなんですが、ファスナーが全開に開き、見た目より結構、物が入ります。
エコたわし

今までエコたわしを使わなかったのですが、母の勧めで使うと、とても使いやすく、しっかりしてるので、もう手放せなくなりました。
そこで自分で編むようになり、作品の1つにさせてもらいました
色んな形を作ってみました
ここからはHさんの作品です。
スタイです


パッチワークでかわいく作っています。

ボタンが2つ付いていて、首周りのサイズが変えられるので、長く使えるようになってます。
サニタリー入れ

職場などでナプキンを直接ポケットに入れるのは落とさないかと心配。
これに入れると落としてもナプキンは隠れているので、恥ずかしくないと思います。
まだ作っている作品もあり、紹介できていない作品もあるので、当日ぜひ見に来てください。
29日晴れますように…


にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
作品もどんどんと出来上がってきましたので、紹介します

まずは…リュック



『中』タイプは久しく作ってなく、よく『中』はないのですか??と聞かれていたので、今回作りました。
遠足などのお弁当、水筒、ゴザ…など入れるのにちょうどいい大きさです。
次は…バネポーチ

中はキルティングになってるので、携帯、デジカメ入れにもできます。
口がばね口になっているので、出し入れが簡単

私はipodを入れて使っています。
持ち手の所のボタンが付いているので、カバンに掛けたりもOK

ポーチ

『中』の大きさなんですが、ファスナーが全開に開き、見た目より結構、物が入ります。
エコたわし

今までエコたわしを使わなかったのですが、母の勧めで使うと、とても使いやすく、しっかりしてるので、もう手放せなくなりました。
そこで自分で編むようになり、作品の1つにさせてもらいました

色んな形を作ってみました

ここからはHさんの作品です。
スタイです

パッチワークでかわいく作っています。
ボタンが2つ付いていて、首周りのサイズが変えられるので、長く使えるようになってます。
サニタリー入れ

職場などでナプキンを直接ポケットに入れるのは落とさないかと心配。
これに入れると落としてもナプキンは隠れているので、恥ずかしくないと思います。
まだ作っている作品もあり、紹介できていない作品もあるので、当日ぜひ見に来てください。
29日晴れますように…



にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
by SH
2011年04月26日
リボンポーチ
いよいよまんまる市が迫ってきました!(*^_^*)各自チクチク頑張っていますよ~☆
今回初めて作ったペタンコポーチです

リボンが付けたくて作りました(^ ^)
小銭入れにしたり、カード入れにしたり、子供用のお財布にも
私は飴ちゃん入れにするつもりです!
当日手にとって見てくださいね
by H
今回初めて作ったペタンコポーチです

リボンが付けたくて作りました(^ ^)
小銭入れにしたり、カード入れにしたり、子供用のお財布にも
私は飴ちゃん入れにするつもりです!
当日手にとって見てくださいね
by H
2011年04月21日
雑貨屋さん?
久しぶりに行ってきました!

やっぱり素敵な物ばっかり(^-^)
まず入り口に可愛い箱に入ったハンカチ

そして今回のお目当てのマスキングテープ、種類も豊富!

他にもいろんな物がありますよ


もちろん、SACOさんの作品も

kitocoもありました!

他にも面白い物がたくさんありましたo(^▽^)o雑貨屋さん…ではなく文房具屋さんなんですが、置いてある物達が可愛いすぎです!
プレゼント探しにもいいですよ(*^_^*)
場所は名護十字路の近くです。
詳しくはお気に入りの[かわらや~ぐらし]を見てくださいね!
BY H

やっぱり素敵な物ばっかり(^-^)
まず入り口に可愛い箱に入ったハンカチ

そして今回のお目当てのマスキングテープ、種類も豊富!

他にもいろんな物がありますよ


もちろん、SACOさんの作品も

kitocoもありました!

他にも面白い物がたくさんありましたo(^▽^)o雑貨屋さん…ではなく文房具屋さんなんですが、置いてある物達が可愛いすぎです!
プレゼント探しにもいいですよ(*^_^*)
場所は名護十字路の近くです。
詳しくはお気に入りの[かわらや~ぐらし]を見てくださいね!
BY H
2011年04月19日
バネポーチ
バネポーチの新作です。
片手で開けれるので、とても便利です


こちらのお3点は口のサイズが12mmです。
口が小さいので、両側を押して口を開けることができます。
私の手小さいのですがそれでも出来たので、ほとんどの方は大丈夫だと思いますよ(笑)


こちらは14mm
私の手では12mmみたいに開けることはできないのですが、
ポーチの中に手が入いります
※入らなかったらこめんなさい(笑)
まんまる市に持っていきま~す
片手で開けれるので、とても便利です


こちらのお3点は口のサイズが12mmです。
口が小さいので、両側を押して口を開けることができます。
私の手小さいのですがそれでも出来たので、ほとんどの方は大丈夫だと思いますよ(笑)

こちらは14mm
私の手では12mmみたいに開けることはできないのですが、
ポーチの中に手が入いります

※入らなかったらこめんなさい(笑)
まんまる市に持っていきま~す

by SH
2011年04月13日
まんまる市

沖縄は春

時々通り過ぎて夏


肌寒い日もあったりしますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
今回もまんまる市出店します


4月29日(昭和の日)
10時~17時
21世紀の森公園ビーチ
今回は海びらきと共同開催になり

ビーチでは子供たちによるビーチサッカー大会などの色んなステージがあるそうです。
海にも入れるみたいですよ~

毎回いい天気

またいい天気に恵まれますように…

作品もがんばって作り始めているので、でき次第アップしていきますね


にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
by SH
2011年04月08日
保育所バック
お久しぶりですSHです
ブログがご無沙汰になってしまいました~
その間に下の子が保育所入園
毎日朝は泣きながらがんばって行ってます。

保育所バックを作りました
同じ布でお布団バックも
今日からお昼寝までです。
ちゃんと寝てくれるか心配です…

にほんブログ村
応援クリックお願いします!!

ブログがご無沙汰になってしまいました~

その間に下の子が保育所入園

毎日朝は泣きながらがんばって行ってます。
保育所バックを作りました

同じ布でお布団バックも

今日からお昼寝までです。
ちゃんと寝てくれるか心配です…


にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
2011年03月10日
スタイ
スタイのオーダーいただいたので、久しぶりに作りました~o(^▽^)o

ベビちゃん物は可愛くて作ってて楽しいです~(^^)
4月末にはイベント出店予定なので、また気合いれて作らねば!!
何作ろうかな~☆☆
BY H

ベビちゃん物は可愛くて作ってて楽しいです~(^^)
4月末にはイベント出店予定なので、また気合いれて作らねば!!
何作ろうかな~☆☆
BY H
2011年02月11日
ピアニカケース
こんにちは!
昨日からまた冷え込んでますね~
三連休初日、みなさん楽しんでますか?
H家は子供とゆっくり(ダラダラ?)してます~
先日、四月の入園にむけて、ピアニカケースのオーダーをいただきました。(*^^*)
アースカラーが好きなママさんだったので、シンプルに☆
かわいいバレリーナ柄の布をみつけたので、メインに持ってきました(^O^)

もうすぐ新しい生活が始まりますね!
うちの子ももうすぐ年長さん…早いものです(*^_^*)
また成長した姿をみせてくれるのが楽しみですね!!
BY H
昨日からまた冷え込んでますね~
三連休初日、みなさん楽しんでますか?
H家は子供とゆっくり(ダラダラ?)してます~
先日、四月の入園にむけて、ピアニカケースのオーダーをいただきました。(*^^*)
アースカラーが好きなママさんだったので、シンプルに☆
かわいいバレリーナ柄の布をみつけたので、メインに持ってきました(^O^)

もうすぐ新しい生活が始まりますね!
うちの子ももうすぐ年長さん…早いものです(*^_^*)
また成長した姿をみせてくれるのが楽しみですね!!
BY H
2011年01月31日
今年☆初☆出店
1月29日、30日港区公民館で今年初出店してきました
2日とも天気はあまり良くなく、とても寒い
日になりました(泣)

今回はこんなかんじで出店しました

☆お弁当袋コーナー ※すべて新作です

☆リュックコーナー ※女の子のリュック新作です

☆ポーチコーナー

☆ベビーコーナー ※授乳ケープ新作です

☆その他…
寒かったせいか、少しお客さんの入りが少なく、
他のお店の方々がゆんたくしたりなど、和んだ雰囲気でした。
もう少しお客さんの声でワイワイしたかったけど…(笑)
今日からキャンプが始まりますね。
名護も佑ちゃん人気で賑やかになりそう
私も一度くらいは見に行きたいな~

2日とも天気はあまり良くなく、とても寒い

今回はこんなかんじで出店しました

☆お弁当袋コーナー ※すべて新作です

☆リュックコーナー ※女の子のリュック新作です

☆ポーチコーナー
☆ベビーコーナー ※授乳ケープ新作です

☆その他…
寒かったせいか、少しお客さんの入りが少なく、
他のお店の方々がゆんたくしたりなど、和んだ雰囲気でした。
もう少しお客さんの声でワイワイしたかったけど…(笑)
今日からキャンプが始まりますね。
名護も佑ちゃん人気で賑やかになりそう

私も一度くらいは見に行きたいな~

bySH
2011年01月28日
頑張りました!!
明日のてづくり市の為、今週は頑張りました!
明日持って行きます(^O^)
まずは
ランチバックとおそろいのカトラリーケース。
カトラリーケースはスプーン、フォーク、ハシの三点セットが入ります

オムツポーチ

車のヘッドレストにつけれるボックスティッシュケース

最後に授乳ケープ☆
全部肌触りのいいダブルガーゼです!
授乳にはもちろん、赤ちゃんが寝た時にかけたり、下にひいたりといろいろつかえますよ(*^^*)
今回はSHさんが帰省の時に買ってきてもらった布で作りました~

明日は残念ながら、雨みたいです(−_−;)
でも日曜日は少しお天気がよくなるみたいです!
皆さんお出かけがてら、遊びにきてくださいね~(^ー^)ノ
BY H
明日持って行きます(^O^)
まずは
ランチバックとおそろいのカトラリーケース。
カトラリーケースはスプーン、フォーク、ハシの三点セットが入ります

オムツポーチ

車のヘッドレストにつけれるボックスティッシュケース

最後に授乳ケープ☆
全部肌触りのいいダブルガーゼです!
授乳にはもちろん、赤ちゃんが寝た時にかけたり、下にひいたりといろいろつかえますよ(*^^*)
今回はSHさんが帰省の時に買ってきてもらった布で作りました~

明日は残念ながら、雨みたいです(−_−;)
でも日曜日は少しお天気がよくなるみたいです!
皆さんお出かけがてら、遊びにきてくださいね~(^ー^)ノ
BY H
2011年01月24日
ランチセット
こんにちは(^-^)
沖縄は今日からまた寒いですねぇ
この間は八重岳の桜祭りに行ってきましたが、桜はまだ二分咲き-_-b
でも雨上がりの寒い中、たくさんの人で賑わってました~☆
今週末は名護の桜祭りですね~!!
癒しのフェスティバルもあるし、イベントが盛りだくさんですよ!
出かけついでに、港区公民館にも寄ってください~(*^^*)
お天気がよくて、暖かい日になるといいですね!
そうそう、港区公民館のてづくり市は10:00〜17:00まででした♩小さな公園もあるので、子供連れでも大丈夫ですよ~
イベント用に新しく作ろうと思いながら、久しぶりに自分の子供用に作っちゃいました
ランチセットです内容はランチバック、ランチョンマット、カトラリーケース、巾着です!カトラリーケースは少し改良して使いやすくしました!
もうすぐ年長さんなので、可愛いくではなく、男の子っぽく恐竜で(^ー^)ノ

たまたまこの恐竜柄をみつけたんですが、男の子用の布ってキャラクター以外は少ないですよね~
いい布屋さん知ってる方教えてください(*^^*)
そういえば、最近羊毛フェルトをチクチクしだしました☆いつかイベントにだせたらいいなぁ~
by H
沖縄は今日からまた寒いですねぇ
この間は八重岳の桜祭りに行ってきましたが、桜はまだ二分咲き-_-b
でも雨上がりの寒い中、たくさんの人で賑わってました~☆
今週末は名護の桜祭りですね~!!
癒しのフェスティバルもあるし、イベントが盛りだくさんですよ!
出かけついでに、港区公民館にも寄ってください~(*^^*)
お天気がよくて、暖かい日になるといいですね!
そうそう、港区公民館のてづくり市は10:00〜17:00まででした♩小さな公園もあるので、子供連れでも大丈夫ですよ~
イベント用に新しく作ろうと思いながら、久しぶりに自分の子供用に作っちゃいました
ランチセットです内容はランチバック、ランチョンマット、カトラリーケース、巾着です!カトラリーケースは少し改良して使いやすくしました!
もうすぐ年長さんなので、可愛いくではなく、男の子っぽく恐竜で(^ー^)ノ

たまたまこの恐竜柄をみつけたんですが、男の子用の布ってキャラクター以外は少ないですよね~
いい布屋さん知ってる方教えてください(*^^*)
そういえば、最近羊毛フェルトをチクチクしだしました☆いつかイベントにだせたらいいなぁ~
by H
2011年01月14日
あけまして おめでとうございます!!
なんだか年末からバタバタしてて、気づいたらもう一月も中旬!!
ブログもほったらかしですみませんでした
さてさて、さっそくイベント紹介です
1月29、30日に名護市港区公民館で行われる「てづくり市」に出店予定です
時間は10:00~16:00のはず・・・すみません、まだチラシが届かないもので
この日はほかにも名護の桜祭りや名護市勝山区公民館で行われる第二回やんばる癒しフェスティバルも開催されるそうですよ
やんばる癒しのフェスティバルは29日の土曜日のみみたいです。
第一回目の時は遊びに行ったんですが、占いや、雑貨販売、マッサージなどいろいろなブースがありました
今回はダンスワークショップやヨガなどもあるそうです
そしてお友達がキッズマッサージ講習会を行うそうなので、興味がある方は是非チェックしてください
→コチラ
今週末はトリムマラソンと八重岳の桜祭りですね~
トリムマラソンは初めて子どもが出たいというので参加することになりました
もちろんパパと
最後まであきらめずに完走してくれるといいのですが・・・
週末晴れることをいのって
by H

にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
ブログもほったらかしですみませんでした

さてさて、さっそくイベント紹介です
1月29、30日に名護市港区公民館で行われる「てづくり市」に出店予定です
時間は10:00~16:00のはず・・・すみません、まだチラシが届かないもので

この日はほかにも名護の桜祭りや名護市勝山区公民館で行われる第二回やんばる癒しフェスティバルも開催されるそうですよ

やんばる癒しのフェスティバルは29日の土曜日のみみたいです。
第一回目の時は遊びに行ったんですが、占いや、雑貨販売、マッサージなどいろいろなブースがありました
今回はダンスワークショップやヨガなどもあるそうです

そしてお友達がキッズマッサージ講習会を行うそうなので、興味がある方は是非チェックしてください

今週末はトリムマラソンと八重岳の桜祭りですね~

トリムマラソンは初めて子どもが出たいというので参加することになりました
もちろんパパと

最後まであきらめずに完走してくれるといいのですが・・・

週末晴れることをいのって

by H

にほんブログ村
応援クリックお願いします!!
2010年11月28日
まんまる市
昨日はとても快晴
で気持ちよく出店できました。

出店場所が奥の方だったので、『やっと見つけた』なんて言われちゃったり(笑)
あきらめずに探してくれた方々ありがとうございます。
今回は新作…おしゃぶりホルダー、トイレットペーパーカバー、バニティバック、ティッシュケース…etc

今回は同じ野外広場でイベントを開催していたので、演奏している音楽やエイサーの太鼓の音が聞こえてきて、とても楽しく出店することができました。

お店もたくさんで、全部は回りきれなかた(泣)
その中で、木工のおもちゃなどを販売していた『おじいちゃん工房』さん


とてもこの子供のイスに惹かれてしまいました。
ちょうど欲しい時だったので、即買いしたかったのですが、
出店の荷物で車いっぱいなので、
パンフレットをもらって、またの機会に…
お昼ごはんは…『kaito』さんのあぶりベーコンサンドにしました。


香ばしいベーコンのにおいでおいしかった~
広い公園なので、横の広場では…


ご飯を食べたり、おしゃべりしたり、子供が走り回ってたり、ずっと、子供の『キャッキャ
』する声と、色んな音楽のが聞こえてきて、いい時間を過ごしました。
第3回が楽しみです。
※まんまる市さま※
お疲れ様でした。
お忙しい中、メールでのやりとりなどお世話になりました。
第3回がありましたら、またよろしくお願いします。
※お隣で出店していた方(すいませんお名前がわからなくて)と
『kaito』の店長さん※
ターフの片付け手伝って下さりありがとうございました。
とても助かりました。
またイベントで会いましたら声かけてくださいね。

出店場所が奥の方だったので、『やっと見つけた』なんて言われちゃったり(笑)
あきらめずに探してくれた方々ありがとうございます。
今回は新作…おしゃぶりホルダー、トイレットペーパーカバー、バニティバック、ティッシュケース…etc
今回は同じ野外広場でイベントを開催していたので、演奏している音楽やエイサーの太鼓の音が聞こえてきて、とても楽しく出店することができました。
お店もたくさんで、全部は回りきれなかた(泣)
その中で、木工のおもちゃなどを販売していた『おじいちゃん工房』さん
とてもこの子供のイスに惹かれてしまいました。
ちょうど欲しい時だったので、即買いしたかったのですが、
出店の荷物で車いっぱいなので、
パンフレットをもらって、またの機会に…

お昼ごはんは…『kaito』さんのあぶりベーコンサンドにしました。
香ばしいベーコンのにおいでおいしかった~

広い公園なので、横の広場では…
ご飯を食べたり、おしゃべりしたり、子供が走り回ってたり、ずっと、子供の『キャッキャ

第3回が楽しみです。
※まんまる市さま※
お疲れ様でした。
お忙しい中、メールでのやりとりなどお世話になりました。
第3回がありましたら、またよろしくお願いします。
※お隣で出店していた方(すいませんお名前がわからなくて)と
『kaito』の店長さん※
ターフの片付け手伝って下さりありがとうございました。
とても助かりました。
またイベントで会いましたら声かけてくださいね。