てぃーだブログ › tiq x tiq › 母乳パッド・授乳ケープ › ナーシングカバー

2010年01月09日

ナーシングカバー

こんにちは
今日の沖縄は久しぶりにとってもいいお天気ですねびっくり
お天気だと外に遊びにいきたくなる~ピカピカ
ということで午前中は児童センターに遊びに行ってきました。

ちょうど凧揚げ大会をしていたみたいで
たくさんの凧が揚がっていましたよ~ニコニコ

さてさて、久しぶりに作品紹介。

ナーシングカバー









これは去年の年末オーダーいただいて作った物です
授乳ケープはいままでストールタイプばかり作っていたので
作っていて新鮮でした~

ナーシングカバー

























上から赤ちゃんの様子が見れます。

後ろはこんな感じ

ナーシングカバー



























赤ちゃんが授乳中バタバタしてもめくれないように
後ろで止めれるように紐をつけました。

私が授乳をしているころは
授乳ケープの存在を知らず、外出したときは授乳室を探すのが大変でした
しかも探している最中、子供は大泣き汗
これがあったらそんな苦労しなくてすんだのに・・・うわーん

しかもダブルガーゼで作ってあるので
肌ざわりがとってもいいのです

赤ちゃんを寝かせるときにひいたり、上にかけてあげたりするのもいいですね。GOOD

いつものストールタイプも、もちろんありますよ~
ナーシングカバー






       by   H

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

応援クリックお願いします!!


同じカテゴリー(母乳パッド・授乳ケープ)の記事
母乳パット
母乳パット(2009-09-26 16:34)

母乳パッド
母乳パッド(2009-07-11 22:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。